2011年9月1日木曜日

Music beta by Google を利用時の注意点

前回の記事で「米国以外で Music beta by Google に登録する方法」を書いてます。
まだ登録をしていない人は読んでみて下さい。



Music beta に登録をすると、最後に Music Manager のインストールを指示されます。
これをインストールすると、 PC内の音楽ファイルがクラウド上に同期できます。

楽曲を追加すると自動で反映され、非常に便利!

ですが、同期する前に一つだけ注意点があります。
特に 日本語版 Windows を利用している方は注意してください。


日本語で記述した ID3タグが文字化けするかもしれません。
必ず「同期を行う前に」この問題を解決しておきましょう。


ID3タグとは、MP3などの音楽ファイルに埋め込まれた楽曲情報です。

  • 曲のタイトル
  • アーティスト名
  • アルバム名
  • ジャケット画像   などなど

楽曲に関する様々な情報を記述できます。

最近ダウンロード購入した楽曲や、新しいバージョンのソフトで作成したファイルなら
問題はないのですが、古いバージョンのものは文字コードの影響で文字化けします。

日本語版 Windows では、Shift-JIS という文字コードが使われていて、
Music beta は、Unicode 形式なのが原因なのですが・・・
文字コードの説明は長くなるので、知りたい人はこれを読んで下さい→ 文字コード


というわけで、ID3タグを Music beta で認識できる Unicode に変換しましょう。


方法はいたって簡単。「ID3Uni」というソフトを使いましょう。
これは、複数の楽曲のID3タグを一括変換できる優れものです。


すごくシンプルなソフトなので、特に使い方を説明する必要もないでしょう。
変換が終わったら、Music Manager を使って同期しましょう。


インストール画面にもあるように、下記の好きなものと同期できます。
  • iTunes
  • Windows Media Player
  • My Music フォルダー
  • その他のフォルダー
プレイリストも同期できるので、プレイヤーから同期するのがおすすめです。


次は、Music beta by Google をAndroid端末で楽しむ方法を書いてみます。


フォロアーさん募集中です。
興味をもってくれた人は、サークルに追加してくれるとうれしいです。
プロフィールには、下記リンクからどうぞ。
http://gotoplus.me/craymore

また、アカウントをお持ちじゃない人は、招待状を送信いたします。
ご希望の方は、下記アドレス宛てにメールを下さい。
craymore.sub (アットマーク) gmail.com  ←アットマークは @ に打ちなおして下さい。

招待枠を全て使ってしまいました。



0 件のコメント:

コメントを投稿